________________________
購入のお支払いにAmazon Payをご利用いただけます
◉ 12月7日(水)~13日(火)【愛知県】名鉄百貨店 名古屋本店 7階催事場 『加賀・能登 美味・美技展』
________________________
購入のお支払いにAmazon Payをご利用いただけます
◉ 12月7日(水)~13日(火)【愛知県】名鉄百貨店 名古屋本店 7階催事場 『加賀・能登 美味・美技展』
Category
Information
Link
トピックス
紅里工房で使用する材料は全て本物。純金粉・純銀粉・金箔・プラチナ箔・本漆……ちゃんとした材料できちんと製作することを心がけています。日本の伝統美と技を融合したジュエリーで普段のコーディネートをランクアップさせましょう。漆アクセサリー・螺鈿ジュエリーは和の装いにもぴったりです。
2023.1.18高級感のあるアクセサリーを身につけたいけれど、重たいのはいや、という方も多いと思います。漆ジュエリーは、素材が木なので、金属などでできているアクセサリーと比べて、かなり軽いのが特徴です。そして漆独特の質感が上品な高級感を演出します。当店であれば通販で手に入るのも嬉しいところです。
2023.1.11伝統工芸の漆を使った漆ジュエリー。漆を使ったアクセサリーは、その気品ある雰囲気や繊細な美しさはもちろん素地が木で出来ていますから軽くつけ心地がいいところも魅力です。でも、そうどこでも売っているものではありません。 その点、通販なら、好きなときにじっくりと選べて簡単に注文できますので便利でおすすめです。
2022.12.21漆と言えば和のイメージが強く、洋服にはなかなか合わせにくいイメージがありますが、当店の漆ジュエリーはピアスやイヤリング等、普段使いが出来るアイテムが沢山あります。またその全てのアイテムを通販で気軽に買うことができます。・本漆など選りすぐりの材料でひとつひとつ丁寧に製作することを心がけています。ギフトにもぴったりです。
2022.12.14全国各地の百貨店で催される「金沢・能登展」や「加賀百万石展」などの催事出店の実績も抜群。日本の伝統美が随所に光るハイセンスな漆アクセサリー・螺鈿ジュエリーを通販でお探しでしたら当店がお勧めです。紅里工房で使用する材料は全てこだわり抜いた本物。純金粉・純銀粉・金箔・プラチナ箔・本漆など選りすぐりの材料でひとつひとつ丁寧に製作することを心がけています。
2022.12.7繊細でいて優美な輝きが魅力の漆アクセサリー・螺鈿アクセサリーをお探しなら当店まで!螺鈿は漆器や帯などの伝統工芸やアクサセリー、ジュエリーなどで幅広く用いられる装飾技法の一つです。螺鈿細工で使用される貝の種類は、ヤコウガイ(夜光貝)・シロチョウガイ(白蝶貝)・クロチョウガイ(黒蝶貝)です。
2022.11.30漆アクセサリー・螺鈿細工のアクセサリーなら当店まで! 当店では、一枚の貝で螺鈿を施すことを諦め、細かく裁断した貝の青くてきれいな部分だけをモザイクタイルのように貼り合わせて作成しております。繊細な輝きはつけられる方の魅力をさらに増してくれることでしょう。ホリデーシーズンのプレゼントにもお勧めです。
2022.11.23漆・螺鈿アクセサリーをお探しなら、紅里工房まで!漆塗りの伝統工芸技法を用いた一貫制作の漆アクセサリー・螺鈿ジュエリーを伝統工芸の街・金沢より真心こめて全国にご配送。送料は無料で、お支払いにはクレジットカード・代金引換以外にもAmazon Payをご利用いただけます!各地百貨店での催事でも大好評の手作りの漆・螺鈿アクセサリー。この機会にお試しくださいませ!
2022.11.16漆芸王国でもある石川県。紅里工房は金沢市に工房を構え、漆芸アクセサリーを中心にひとつひとつを丁寧に生地作りから創作しています。和装に合う「帯留め」や「かんざし」をはじめ、イヤリングやブローチ・ペンダントなどたくさんの素敵なアイテムを豊富にご用意。オンラインショップでお買い求めも可能です!
2022.11.9自宅にいながら24時間好きな時に買い物が出来るオンライン通販はとても便利ですよね。蒔絵・金箔など伝統工芸技法を用いた手作りの工芸アクセサリーを漆塗りのふるさと金沢の工房から全国へお届けいたします。漆アクセサリーや螺鈿ジュエリーは優美な美しさが魅力。ぜひこの機会にお試しください。
2022.11.2漆工芸作家による漆アクセサリー・螺鈿ジュエリーの一貫製作・販売を行う紅里工房では実店舗にはなかなか足を運べないという方のためにネットショップも展開しております。ご自宅にいながら一点もののアクセサリーをオンラインで購入することができるので忙しい方からも好評をいただいております。
2022.10.26紅里工房で扱う漆アクセサリー・螺鈿ジュエリーは寺嶋絵里子制作による一点もの。お客様との直接お話ししたいとの思いから、各地の百貨店で催される「金沢・能登展」や「加賀百万石展」などの催事に作者寺嶋絵里子本人が直接赴いての展示・販売をしています。これまで数々の賞を獲得してきた実績があります。
2022.10.19紅里工房で扱う漆アクセサリー・螺鈿ジュエリー全て一点一展真心こめて制作された一点もの。作者寺嶋絵里子は、1997年に金沢市に工房を設立し、漆アクセサリーを専門に日夜制作に励んでおります。他ではなかなか取り扱いのない珍しい帯留や螺鈿や蒔絵に磨き上げたジュエリーなど取り扱いがございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
2022.10.12漆塗というと食器を思い浮かべられる方も多いのではないでしょうか? 漆器でもおなじみの暖かみを感じる漆ジュエリーで自分流のオシャレにトライしてみませんか。何層にも塗り重ねられる漆を、カットすることにより断面の美しさを表現したジュエリーは、同じものがない一点ものの魅力が特徴です。
2022.10.5漆アクセサリー・螺鈿ジュエリーは、年齢や男女問わず、誰でも似合うアクセサリーです。重量感があってシンプルなデザインの漆アクセサリー・螺鈿ジュエリーは、どんなシーンでもよく合います。恋人やお友達へのプレゼントにも最適です。流行に関係なく長くお楽しみいただけるのも魅力ですね。当店で取り扱う品は全て一点ものですのでお買い求めはお早めに!
2022.9.29漆というと、食器や家具に使われているイメージが強いのではないでしょうか。金沢では、漆を日常的に楽しめるような、漆ジュエリーがお土産品としても人気です。旅行に行った際は、お土産に購入するのも良いのですが、なかなか行けなかったりすぐに使ってみたいという方には、通販でも購入できる当店がおすすめです。
2022.9.14何層にも塗り重ねられる漆を、カットすることにより断面の美しさを表現した漆ジュエリーは品があり、大人の女性にぴったりです。一点ものなので同じものがないのも魅力です。漆器でもおなじみの漆は高貴ななかに暖かさを感じることができ、手に取る者を魅了してやみません。ギフトにもお勧めです。
2022.9.7日本では昔から親しまれてきた伝統工芸の螺鈿や漆塗り。独特の光沢と艶が美しいので、ジュエリーにもぴったりです。ハイセンスで雅な輝きであなたの魅力をさらにアップ。一点ものなので店舗にいかないと購入できないと思われる方も多いようですが当店では通販でのお取り扱いもございます。ご自宅でゆっくりお好みの一品をお探しください。
2022.8.31漆は日本の伝統工芸ですが、漆とジュエリーがコラボレーションした漆ジュエリーが大人のアクセサリーとして人気を集めています。金沢の当店の通販ではさまざまな漆ジュエリーを取り揃えています。漆を身近に感じられるはずです。こだわりの方から初めての方まできっと満足いただけるラインナップとなっています。
2022.8.24古都金沢の個人工房でつくられたシックな漆ジュエリーは、植物を原料としたものとは思えないほどの輝きをはなちます。イヤリング、ブローチ、ペンダントなど洋装にあうものや、かんざし、帯留めといった和装の小物まで通販で手軽に購入できます。
2022.8.18漆ジュエリーは、美しい色合いが独特の雰囲気を醸し出し、まるで宝石のように輝く素晴らしいアクセサリーです。柄も色々あり、和のテイストだけでなく、色んなデザインが楽しめます。通販でも気軽に購入出来ますから、一度サイトを覗いてみてください。見ているだけで幸せな気分になれますよ。
2022.8.3湿度や熱に強く、防腐性や防虫性まで兼ね備えているのが漆です。食器はもちろん調度品やアクセサリーとして今日まで大変重宝されてきました。深みのある艶感はアクセサリーにぴったりで、幅広い方を魅了してやみません。蒔絵や螺鈿(らでん)といった装飾が加わることにより、エレガントさに磨きがかかります。
2022.7.27日本の伝統工芸としてしられる漆は品と深みのある芸術品として世界的にも高い評価を得ています。漆ジュエリーは、そんな美しい漆を身に着けることができるとして女性の間で人気です。また最近では世界的にも注目されている螺鈿アクセサリーも当店では取り扱っています。通販なので気軽に好きな時に買い物できるのがメリットです。
2022.7.20石川県金沢市ならではの伝統工芸を今どきにかわいらしくアレンジした漆ジュエリー・螺鈿アクセサリー。紅里工房ネットショップは漆ジュエリー・螺鈿アクセサリーを制作している個人工房が運営している通販サイトです。さまざまなイヤリングやペンダントなどのアクセサリーを取り扱っています。どれも一点ものなのでオリジナル性を求める方にぴったりです。
2022.7.13漆ジュエリーアクセサリーとは、日本の伝統工芸、漆塗りの技術で製作された漆ジュエリー・アクセサリー。素敵な装飾の輝きや光沢は、宝石に勝るとも劣らないほどの美しさで多くの方を魅了しています。漆ジュエリーは、通販でも手に入れることができます。当店では一点ものを多数取り揃えています。ぜひお試しください。
2022.7.6漆ジュエリーはデザインから木地の彫刻から下地・塗り・加飾・磨き上げ・金具付けまでを一貫して手づくりで製作しているので、大量生産はできません。ほとんどが一点ものですので、これと思うアイテムを見つけたらお早めに購入されることをお勧めいたします。世界に一つしかない漆ジュエリーをお探しなら当店まで!
2022.6.29みるものを魅了する美しい輝きを放つ螺鈿アクセサリー。螺鈿アクセサリーはこれからの季節着る機会が増える浴衣にもぴったりです。伝統工芸である漆工芸品の加飾法の一つである螺鈿。日本だけにとどまらず、海外でも最近では注目を集めています。ぜひこの機会にお試しください。ギフトにもお勧めです。
2022.6.22石川県の伝統工芸の漆塗りを現代の装飾品に施したオリジナルの漆ジュエリーを金沢市で制作、販売しています。きらびやかであたたかみのあるデザインは洋装、和装問わずにコーディネートすることができます。全国の百貨店で期間限定で展示販売していますが、通販も承っております。ぜひこの機会にお試しくださいませ。
2022.6.15青貝の殻の内側の、真珠色の光を放つ部分を薄く種々の形に切って、漆器などの表面にはめこんで装飾とした螺鈿。なかなか聞きなじみのないワードかもしれませんが、当店では美しいこだわりデザインの螺鈿ジュエリーを多数取り揃えています。日本の伝統工芸品の艶やかな美しさを身につけたい方にぴったりです。
2022.6.8漆塗りは伝統工芸として有名ですが器や家具、小物入れなどのイメージが強いかと思います。近年では木材を利用した漆ジュエリーなどといった身近に感じることができる商品も多数リリースされています。ひとつひとつ真心こめて作成した漆ジュエリーは、見る人を魅了してやまないことでしょう。贈り物にも最適です。
2022.6.1形を整えた木材に漆(うるし)を塗り、虹色の輝きを放つ螺鈿(らでん)や金箔、銀箔で装飾を施した漆ジュエリーを通販でお探しでしたら当店まで。デザインも加工もすべて女性作家の手作業。丁寧にひとつひとつ作り上げた世界に同じものは二つとない一点ものアクセサリーとなっています。ギフトにもお勧めです。
2022.5.25伝統工芸品でもある金沢漆器は、室内調度品や茶道具などの一品制作が中心です。制作工程は大きく分けて「木地」「下地・布着せ」「塗り・研ぎ」「加飾(蒔絵)」の4段階。漆器の漆塗りの技術を用いた手作りのアクセサリーはまさに金沢を象徴するアクセサリーともいえます。和装はもちろん洋装にも取り入れやすいです。この機会にぜひお試しください。
2022.5.18九谷焼や加賀友禅、金沢箔に代表されるように金沢は伝統工芸の盛んなエリアです。螺鈿(らでん)や漆塗りも金沢の代表的な伝統工芸品といえるでしょう。漆器の歴史は、1630年頃に3代加賀藩主前田利常が美術工芸の振興に力を入れたことに始まります。現在では漆塗りを用いたアクセサリーなども多数展開されており、若い世代からも人気を博しています。
2022.5.11「螺鈿(らでん)」は日本の伝統工芸の匠の技。繊細な螺鈿を用いたジュエリーは繊細なデザインと輝きが特徴です。非常に上品で高級感があり、大人の女性にまさにぴったりのアクセサリーといっても過言ではないでしょう。和な装いにもぴったりでコーディネートに艶やかな華を添えてくれます。紅里工房では、螺鈿ジュエリーや漆アクセサリーを多数取り扱っております。
2022.4.20紅里工房では、木地の彫刻から漆の塗り重ね、螺鈿や蒔絵に磨き上げまで漆アクセサリー・螺鈿ジュエリー制作のすべてを作者 寺嶋絵里子が一人で手がけております。1997年に金沢市に工房設立。2007年現在の場所に工房を移転し、漆アクセサリーを専門に心を込めて製作しております。
2022.4.13螺鈿とは、主に漆器や帯などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつです。青貝の殻の内側の、真珠色の光を放つ部分を薄く種々の形に切って、漆器などの表面にはめこんで装飾したりします。伝統工芸でもある螺鈿ジュエリーをお探しなら幅広い品ぞろえに定評のある当店がお勧めです。
2022.4.6木を使った漆ジュエリーはとても軽く、一つ一つ手作りで作られているのがポイントです。漆ならではの光沢と色使いがとても美しいジュエリーです。そんな漆ジュエリーを通販で家にいながら買いたいなら当店で決まりです。幅広い品ぞろえでギフトにももちろん対応。和風のアクセサリーをお探しの方、きっとお探しの一品が見つかるはずです。
2022.3.30当店は漆塗りのアクセサリーや漆ジュエリーの制作、販売している通販ショップです。木を素材にしているので軽いので、大きめのブローチでも負担なく使うことができます。手作りの伝統工芸品の物産展に全国出店した実績もあります。漆ジュエリーは普通のアクセサリーでは物足りない方におすすめの一品です。
2022.3.23漆塗をジュエリーの様にあしらった、ネックレスやピアスはモダンな和装コーディネートに欠かせません。個性的で大人っぽい上質感が魅力の和モダンなアクセサリー、それが漆ジュエリーです。一点ものが多く通常のアクセッサリーショップでは置いてないことも多いので専門店で探すのがお勧めです。当店では幅広いラインナップで取り揃えています。
2022.3.16漆塗をジュエリーの様にあしらった、ネックレスやピアスがあるのをご存じですか。漆ジュエリーは、個性的な印象と大人っぽい上質感が魅力の和モダンなアクセサリーです。お店ではあまり見かけないといった声も多く聞こえてきます。当店は漆ジュエリーを専門に取り扱っていますので、ラインナップの多さが違います。お気に入りの一品がきっと見つかるはずです。
2022.3.9漆塗りは伝統工芸として有名ですが器や家具、小物入れなどのイメージが強いかと思います。近年では木材を利用した漆ジュエリーにも注目が集まっています。当店は珍しいひのきの漆ジュエリーを販売しているオンラインショップです。一つ一つが手作りで、通販で購入できるので、ギフトにもぴったり。素敵なお気に入りのジュエリーを見つけて、オシャレを楽しんでみませんか。
2022.3.2木地を造るところから始め、塗りから磨き上げ、金具付けの仕上げまでを全て手作りで行われているこだわりのオリジナルの漆ジュエリーを通販で手に入れませんか。漆を何度も塗り重ねる伝統的な技法で作り上げられたジュエリーは上品な光沢を醸し出します。高級感もあり和装にもぴったりです。贈答用にもお勧めです。
2022.2.23伝統的な漆を利用した日本の漆ジュエリーはとても趣深いアイテムです。そんな漆ジュエリーを手に入れたいのならば、紅里工房ネットショップの通販はいかがですか。商品は、一つ一つ職人が手作りしているので、他にはないオリジナルの漆ジュエリーを手に入れることができます。仕上がりも美しいので、インテリアとして飾っておくだけでも満足できますよ。
2022.2.16アクセサリーといえば金とかシルバーの貴金属が一般的ですが、漆ジュエリーも素敵です。ヒノキやブナを使った漆アクセサリーは軽くて漆ならではの光沢があります。オリジナル性の高いアクセサリーなどをギフトでお探しなら当店の通販がおすすめです。ラインナップも豊富なのでお好みのものがきっと見つかることでしょう。
2022.2.9伝統工芸の漆を使った漆ジュエリー。漆を使ったアクセサリーは、その気品ある雰囲気や繊細な美しさはもちろん素地が木で出来ていますから軽くつけ心地がいいところも魅力です。通販なら、好きなときにじっくりと選べて簡単に注文できますので便利でおすすめです。
2022.2.3形を整えた木材に漆を塗り、虹色の輝きを放つ螺鈿(らでん)や金箔、銀箔で装飾を施した漆ジュエリーを通販でお探しなら当店がお勧めです。デザインも加工もすべて熟練の職人の手作業で作られています。世界に同じものは二つとない一点ものアクセサリーとなっています。あらゆる年代の方につけていただけるアイテムとなっているのでギフトにもぴったりです。
2022.1.26ひのきやブナなど軽い木材を可愛いらしい形に彫刻し、漆を何度も塗り重ねてこっくりと艶やかな質感に仕上げた漆ジュエリーをお探しでしたら当店まで。材料が木なので着用感はとても軽く、ジュエリーの重みで耳や首が痛くなったり服を傷めたりしにくいのが特徴です。漆の産地・金沢から伝統工芸アクセサリーを全国へお届けいたします!
2022.1.19加賀蒔絵として有名な金沢漆器。石川県に伝わる伝統工芸の輪島塗の技法を取り入れ、漆黒や朱色の漆(うるし)を丁寧に重ね塗りをして作られる艶やかな漆ジュエリー。すべて女性デザイナーの手によるオリジナルで、百貨店の催事を除くと直営通販でしか手に入らないレアなアクセサリーです。贈答品にもぴったりですよ。
2022.1.12漆を使った和のテイストあふれる 螺鈿ジュエリー・漆ジュエリーは海外の方にも大変人気が高いです。海外の方へのお土産やプレゼントに迷ったら、 螺鈿ジュエリーや漆ジュエリーはいかがですか。ほかのアクセサリーとは一線を画す和のテイストに喜ばれること間違いなしです。さまざまな着こなしのポイントに伝統工芸アクセサリーを取り入れてみませんか。
2021.12.22漆の木の樹液から採取した漆は、何度も塗り重ねることで光沢が出て、美しい仕上がりになります。漆ジュエリーで人気のペンダントは、その優雅な光沢感と滑らかな手触りが魅力。当店では確かなデザインと高品質がモットー。みなさまのお好みにきっと合うようなあらゆる伝統工芸アクセサリーを豊富に取り揃えています。
2021.12.15漆の産地石川県。輪島塗を思い浮かべる方も少なくないことでしょう。そんな石川県の伝統工芸の漆塗りを現代の装飾品に施したオリジナルの漆ジュエリーを金沢市で制作、販売しています。きらびやかであたたかみのあるデザインは洋装、和装問わずにコーディネートすることができます。全国の百貨店で期間限定で展示販売していますが、通販も承っております。
2021.12.8古都金沢の個人工房でつくられたシックな漆ジュエリー・伝統工芸アクセサリーは、植物を原料としたものとは思えないほどの輝きをはなちます。イヤリング、ブローチ、ペンダントなど洋装にあうものや、かんざし、帯留めといった和装の小物まで豊富なラインナップを取り揃えています。通販でお手軽に購入できるので忙しい方にもお勧めです。
2021.12.1当店の螺鈿ジュエリー・漆塗りアクセサリー・伝統工芸アクセサリーはほとんどが他にはない一点もののアクセサリーとなっております。職人がひとつひとつ真心こめて作成いたしました。お目当ての商品がある際は、お早めにご購入されることをおすすめいたします。通販なら24時間どこにいても気軽に購入できます。ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
2021.11.25漆ジュエリーを選ぶ理由は金属アレルギーで金属を身につけることができないからという理由の他にも、その見栄えであったり、軽さで選ぶ方が多いです。春夏秋冬あらゆる装いのアクセントになるので一つ持っていて損はないでしょう。流行に関係なくさりげないアクセントとしてお使いいただけます。ギフトラッピングも承りますのでお気軽に御申しつけくださいませ。
2021.11.17貴金属のジュエリーと違い、漆ジュエリーはとても軽いです。そのためあらゆるお洋服に付けていくことができます。毎日のオシャレに取り入れてみませんか。漆ジュエリーは伝統工芸の技法による手作りで、軽いという特徴を持っているため人気です。一度着用したら病みつきになること間違いなし。この機会にためしてみませんか。
2021.11.10漆ジュエリーは、日本の伝統工芸である漆の技術をアクセサリーにしたものです。なめらかで艶やかな美しさと、金属ジュエリーにはない軽さが選ばれる理由です。洋装はもちろん和装にもぴったりはまるのが人気の理由の一つです。当店では、漆ジュエリーのお手入れ方法についても説明しております。螺鈿ジュエリーも当店なら安心してお買い求めいただけます。
2021.11.4漆アクセサリー・漆ジュエリー・螺鈿ジュエリーは非常に手間のかかる行程を経て製造されます。本物の宝石にも劣らない美しさで、洋装にも和装にもよく合います。様々な漆ジュエリーの商品が当店なた通販でお買い求めいただけます。ギフトにもぴったり。あらゆるシーンでご活用いただけること間違いなしです。
2021.10.27当店では、ヒノキやブナなどの木材を彫刻して、漆を塗る特殊な技巧で作られている商品を数多く取り扱っています。金属のジュエリーに比べると、軽量なので体に負担が少ないのが特徴です。一点一点が職人の手作りなので誰かと被る心配もありません。世界で一つの螺鈿ジュエリーや漆アクセサリーをお探しでしたら是非当店の通販をご利用くださいませ。
2021.10.20オリジナルデザインの漆ジュエリーや伝統工芸アクセサリーを通販でお探しなら当店で決まりです!オリジナルのデザインの漆塗りのアクセサリーや漆ジュエリーを職人が制作しています。当店は各百貨店などへ出店も行っています。会場では直接制作の様子を見ることができます。通販だと気軽にお買い求めいただけるのが魅力ですね。
2021.10.13和のテイストを取り入れた服には根強い人気があります。藍染のTシャツや着物をリメイクしたブラウスに、螺鈿ジュエリーや漆ジュエリーを付けると品がプラスされてとてもお洒落です。漆ジュエリーの通販サイトを営む当店は種類が豊富で一点一点手作り。ご自身のお手持ちの服とのコーディネートを考えながらお好みのものをきっとお選びいただけるはずです。
2021.10.6日本の工芸品と近代装飾が融合したアイテム、それが当店人気の漆ジュエリーです。当店は通販でもお買い求めいただけるので自宅からでも手軽にお買い求めいただけます。漆ジュエリーの特徴としては重厚感と気品があり、軽い着け心地があげられます。漆ジュエリーはほとんどが一品物となりますから早めに通販を利用することが大切です。
2021.9.29寺嶋絵里子が一貫して手作りしているオリジナルの漆ジュエリーを多数そろえています。漆ジュエリーは木を素材にして彫刻し、漆を何度も塗り重ねて作る伝統工芸の技法を用いているため、とても軽く少し大ぶりのものでも薄手の洋服に負担なくつける事が可能です。当店にて通販で購入できるので、ぜひ検討されてみてはいかがですか。
2021.9.22金沢市で漆ジュエリーや螺鈿アクセサリーを作っている紅里工房は、ネットでの通販も行っています。下地から漆塗り、磨き上げなどの工程をすべて一貫して手作りしているのです。他では見られないオリジナルの漆工芸品や螺鈿ジュエリーを多数取り揃えています。
2021.9.15漆ジュエリーを購入するのであれば、通販を利用するのが便利です。ただしその時に注意しておきたいのがカラーについてです。パソコンの画面で見る時と実物とでは若干違うことがあるのでご理解いただいたうえで購入いただければ幸いです。職人が真心こめて制作いたしました。伝統工芸ならではの繊細な美しさをぜひこの機会に体感くださいませ。
2021.9.8手作りの漆ジュエリー。誰もが目を止めて、魅了される一点ものが当店は豊富です。漆ジュエリーは、その軽い材質から、つけ心地も抜群であり、和洋どのようなお召し物にも合わせていただけます。水着や浴衣など夏のアイテムにもぴったり映えます。
2021.9.1オリジナルの漆ジュエリーでいつものコーデをワンランク上の仕上がりに。日本の伝統技術を用いて作られたネックレスやピアス、イヤリング、指輪。一点物の美しい和モダンのアクセサリーが当店ならきっと見つかります。オリジナル性あふれるギフトをお探しの方にもぴったりです。
2021.8.26漆ジュエリーは、重厚感がありながら美しい艶を楽しめる大人のアクセサリーです。お気に入りの一品を自分のペースでゆっくり見つけ出したいのなら、通販で探すのも一つの手ですよ。自宅にいながら空き時間でショッピング♪ お忙しい方にもお勧めです。
2021.8.18金沢の紅里工房の通販サイトでは、かんざし・イヤリング・ネックレスなどの多彩な漆ジュエリーや螺鈿アクセサリーをお買い求めいただけます。全て作家さん手作りの紅里工房オリジナルの作品です。ほとんどが1点もので、お客様のお好みに合わせて新しい作品を作ることも可能です。完成までの期間は3ヶ月ほどとなっています。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
2021.8.4漆ジュエリー・伝統工芸アクセサリーとは、日本の伝統工芸、漆塗りの技術で製作された素敵な装飾品のことです。その輝きや光沢は、宝石に勝るとも劣らないほどの美しさです。ハイセンスな漆ジュエリーをお探しなら当店で決まりです。この夏、ぜひ身につけてその良さを実感してみては。あらゆるコーディネートのスパイスになりますよ。
2021.7.28普段とは違うおしゃれな和風のジュエリーをお探しでしたら当店まで! 当店では、珍しい螺鈿ジュエリーや漆ジュエリーの通販販売をしており、人気がとてもあります。漆は乾燥が難しい為、値段は少し張りますが、専門店ならではのラインナップでリーズナブルな価格で提供させていただいております。
2021.7.21漆ジュエリーは、当店のような専門の通販ショップで購入するのがオススメです。漆には様々な種類があり、どちらかと言えば伝統工芸品として、職人が作っている物が主流で、その一方で、人工的な塗料を使って漆の表示をしている販売店もあります。本物の漆ジュエリーを見分けるのは一般の人には難しい事です。制作から販売までを行っている、専門性が高く信頼できるショップで入手するのが安心なのです。
2021.7.14日本の伝統工芸として知られる漆は品と深みのある芸術品として世界的にも高い評価を得ています。漆ジュエリーは、そんな美しい漆を身に着けることができるとして幅広い世代の女性の間で人気です。繊細なアイテムですので、漆ジュエリーは専門店での購入がお勧めです。
2021.7.7漆ジュエリーは、おしとやかでありながら艶やかです。まるで着物のようです。和の漆を使っていながら様々なモチーフを用い洋にも合うデザインです。当店なら通販で螺鈿ジュエリーや伝統工芸アクセサリーがお買い求めいただけます。オリジナル性の高いアイテムなので、他の方と被りたくない方にもお勧めです。
2021.6.30ジュエリーとは身に付けて幸せになれるもの。漆ジュエリーは穏やかな気持ちになれそうな、そんな和の要素を含んだアクセサリーです。当店はブローチやネックレスなど種類も豊富。通販でお求め頂けるので、ギフトにもお勧めです。涼やかで浴衣にもぴったり!夏のお出かけコーデに取り入れるのもお勧めですよ!
2021.6.23漆塗りを使った漆ジュエリー。ネックレスや指輪など、様々なアイテムに漆塗りの和の美しさはマッチします。モダンなデザインで通常のジュエリーとはまた一味違った漆の色の美しさが際立つアクセサリー。気分を変えたい時、大人っぽく清楚に決めたい日は漆のジュエリーでコーディネートを仕上げてみてはいかがですか。
2021.6.18日本の伝統的な模様を描いた漆ジュエリー。ほっこり和な気分にぴったりです。幅広い年齢の方にお楽しみいただけるデザインです。癒しの和ジュエリー、ぜひ一度お試しくださいませ。
2021.6.9漆は日本の伝統工芸ですが、漆とジュエリーがコラボレーションした漆ジュエリーが大人のアクセサリーとして最近では人気です。通販ではさまざまな漆ジュエリーが販売されています。漆アクセサリーを身近な存在としてが身近に楽しんでみませんか。
2021.6.2伝統工芸の漆塗りは、日本では昔から親しまれてきました。
独特の光沢と艶が美しいので、ジュエリーにもぴったりです。漆ジュエリーは工房へ行かなくても通販でも購入可能です。当店ならばラインナップも豊富でギフト選びにも困りません。
漆と言えば日本の伝統工芸で、普段漆器として目にするものですが、そんな漆塗りの技術を利用して作られた漆器のジュエリーは、とても華やかで綺麗なものです。
長い時間と手間をかけて作られた、漆ジュエリーを当店の通販でお買い求めいただけます。
上品な和の印象のなかにもさりげない華やかさを演出したい方にお勧めのアイテムです。
世界にひとつだけのオリジナル漆ジュエリーや螺鈿アクセサリーを製作販売しています。
当店で取り扱うアクセサリーのほとんどが一点もの。誰とも被らない漆ジュエリーや螺鈿アクセサリを通販でお買い求めいただくなら当店で決まりです!
漆ジュエリーは貴金属に比べ、かなり軽くできています。少し大きめのブローチでも薄手の洋服や布地に負担をかけることなく使うことができるのです。かぶれは漆が生乾きの時に起きるもので完全に乾いた漆ではかぶれません。気になる際は風通しのよい場所にしばらく置いてから使うとよいでしょう。
2021.4.28金沢で古くから伝承されている漆塗りの技術。伝統的でありながら人々の暮らしに根付き、日常的に親しまれてきました。一つひとつ手作業で仕上げられるため量産が難しく店舗での販売が難しい商品です。手になじむ質感や軽さを生かした漆ジュエリーや螺鈿ジュエリーは通販で手に入れてみませんか。
2021.4.21漆ジュエリーは貴金属ジュエリーとは違い、漆の艶が魅力のジュエリーです。漆は英語で「ジャパン」。日本をはじめ中国などオリエンタルな香りを漂わす美しさをもっています。黒漆の黒は「漆黒」。その深い黒に勝る美しさはありません。その漆ジュエリーが通販でてに入ります。
2021.4.14漆は伝統的な塗りもので漆器として私達も目にするものです。しかし本格的な漆塗りは生活の中にも数少なくなっています。そんな貴重な漆ジュエリーを通販で求められるのです。漆には蒔絵、螺鈿装飾など加飾の技法がさまざまあり、美しい金や貝の輝きと漆のハーモニーを楽しむことができます。
2021.4.8紅里工房ネットショップは石川県金沢市で漆ジュエリー・螺鈿アクセサリーを制作している個人工房が運営している通販サイトです。当店ではイヤリングやペンダントなどのアクセサリーを販売していて、品切れの場合もありますが再制作も可能なものもあります。
2021.3.31漆ジュエリーは、美しい色合いが独特の雰囲気を醸し出し、まるで宝石のように輝く素晴らしいアクセサリーです。柄も色々あり、和のテイストだけでなく、色んなデザインが楽しめます。通販でも気軽に購入出来ますから、一度サイトを覗いてみてください。見ているだけで幸せな気分になれますよ。
2021.3.24漆ジュエリーは、日本独自の技法で作られた新しいジュエリーです。透明感があり、マーブルやグラデーションなどのデザインも豊富で、優美な和の雰囲気が漂います。この漆ジュエリーは、地方や工房によってさまざまな特色があります。
2021.3.17漆塗りを施した漆ジュエリーを専門に扱っており通販で提供しています。製作者が木地を彫刻するところから各工程を経て完成するまで一貫して手作りで行っており、通常の分業制の漆工芸とは違った流れとなりますが、作家性がより反映、オリジナリティ溢れる作品となっています。また螺鈿ジュエリーも製作、販売しており、伝統工芸とモダンなデザインのマッチングを楽しめるジュエリーを豊富に用意しているのです。
2021.3.10上品で雅な雰囲気と、漆塗りで作られている新しさから、漆ジュエ リーは昨今大変な注目を集めています。宝石のような輝きを放つ漆素材のピアスは、幅広い世代の方から人気です。
2021.3.3木材を材料とした漆ジュエリー。彫刻や研磨などで丁寧に加工した木材を使用してアクセサリーに仕立ててあり、非常に軽くて金属アレルギーの方も安心してつけられます。一点一点手作りのため、店舗ではなかなか手に入りませんが、通販なら各種取り揃えることができます。
2021.2.24螺鈿ジュエリーや伝統工芸アクセサリーを購入したいなら、当店の通販がお勧めです。身近に売っている店舗がなくてもネットショップなら24時間365日いつでも自由にお買い求めいただけます!当店は、珍しい様々なアクセサリーを多数取り扱っています。柔らかなデザインの商品ラインナップが魅力です。
2021.2.17塗りから磨き上げ~仕上げまでを全て手作りで行っているこだわりの漆ジュエリーを通販でお探しでしたら当店がおすすめです。漆を何度も塗り重ねる伝統的な技法で作り上げられたジュエリーは上品な光沢を醸し、大人の魅力をさらに高めてくれます。
2021.2.10螺鈿ジュエリーや伝統工芸アクセサリーを通販でお探しなら当店まで。また全国の催事などで不定期出店もしております。豊富なラインナップの漆ジュエリーを揃えています。
2021.2.3高級感のあるアクセサリーを身につけたいけれど、重たいのはいや、という方も多いと思います。漆ジュエリーは、素材が木なので、金属などでできているアクセサリーと比べて、かなり軽いのが特徴です。そして漆独特の質感が上品な高級感を演出します。通販で手に入るのも嬉しいところです。
2021.1.27漆ジュエリーは水にも浮くほど軽いものなので、大きく存在感のあるジュエリーでも漆であれば、薄手の洋服につけても洋服を傷めることはないでしょう。漆ジュエリーは通販でも購入することができます。
2021.1.20アクセサリーの素材は宝石や金属だけではありません。木もその素材になりうるのです。キレイに漆で仕上げられた漆ジュエリーは独特の魅力があります。おうちで過ごすことの多いこの機会に通販で手に入れてみませんか。
2021.1.13漆ジュエリーや螺鈿アクセサリーなど工房で様々な木材を小刀で彫刻して一から作られた伝統工芸品が通販で購入できます。木材なので重さも軽くひとつひとつ丁寧に作られた一点ものです。
2020.12.23日本の伝統工芸を用いた螺鈿ジュエリーですが、通販でも手軽に入手できます。手間と時間のかかる作業で分かる人には分かる美しさです。独特の色合いと存在感があるジュエリーは落ち着いた幅広い世代の方にピッタリ合います。
2020.12.17当店の通販で手に入る漆ジュエリーの素材は、ひのき・ブナ・黒檀などの木材を使用していますので、貴金属に比べてとても軽くできています。ブローチなどかなり大きめのものでも、洋服を傷めずに身に着けていただけます。
2020.12.09手作り漆塗りアクセサリーをお探しなら当店にお任せ!通販で珍しい螺鈿ジュエリーやオリジナルの漆ジュエリーを購入することができます。手作りの伝統工芸品で、物産展などに不定期出店しており、そちらでも購入可能です。
2020.12.02漆ジュエリーは貴金属と比べてとても軽いという特徴があります。紅里工房は、漆ジュエリーを通販専門で売っているショップです。木地の彫刻から金具をつけるところまで一人で作っている工房なので、自分だけのジュエリーをお楽しみいただけます。
2020.11.25日本の伝統技術が、お洒落なアクセサリーになった漆ジュエリーは、着物だけでなく洋服にも合わせる事ができるアイテムです。通販で購入する事ができるので、とても便利です。
2020.11.19漆の木の樹液から採取した漆は、何度も塗り重ねることで光沢が出て、美しい仕上がりになります。漆ジュエリーで人気のペンダントは、豊富なラインナップの当店でお探しください。
2020.11.12ほとんどが一点ものの漆ジュエリー。量産ができないため、なかなか路面店での展示販売が難しいのですが、当通販サイトなら、きっとお気に入りの一点を見つけられるはずです。手作りのぬくもりと伝統工芸の美しさを是非この機会にお試しください。
2020.11.04漆ジュエリーはつけるだけで装いがランクアップ、大人のコーディネートを上品に演出します。金属や石を用いたジュエリーとは違って軽いため、着用しやすく疲れません。螺鈿と組み合わせるデザインもあり、伝統工芸品でありながら無限の可能性を感じさせます。そんな魅力的な漆ジュエリーを、通販でお買い求めいただくなら当店で決まりです。
2020.10.28日本の伝統技術を施した螺鈿ジュエリーや漆ジュエリーは、眺めてみるとまるで美術館のような素晴らしい世界が広がります。そんな素晴らしい漆ジュエリーを通販で購入するなら圧倒的品揃えの当店がお勧めです。
2020.10.21全部手作りの高品質漆ジュエリーを探すのなら紅里工房へ。作成には手間がかかる分、美しい光沢のある漆ジュエリーは気に入ること間違い無しです。また漆ジュエリーはとても軽いので普段からつけていても負担にはならず、お手軽に通販で買って身につけることが可能です。
2020.10.13漆ジュエリーを通販しております。漆ジュエリー工房・紅里工房では、木地を彫像して作るところから下地、塗り、加飾、磨き、金具付けまで一貫して行っています。自主制作なので時間はかかりますが、通販で手軽に買うことができます。
2020.10.07漆ジュエリーに興味があるが、専門に取り扱う金沢市内の店舗には、なかなか行く事が難しい。そんな時には、通販を利用すると大変便利です。また、店舗だと購入しなくては帰れないかも、と不安になってしまう方にも、色々な商品を写真で楽しむことが出来るので、お勧めです。
2020.09.30ジュエリーと言えば、綺麗に輝くシルバーやゴールドをイメージしがちですが、個性的で味わい深い漆ジュエリーもおすすめです。通販でも購入することが出来るので、1つお持ちになってみはいかがでしょうか。
2020.09.25日本の伝統技法でつくられた漆ジュエリーや螺鈿ジュエリーが、当店の通販でお買い求めいただけます。通販ならではのさまざまな珍しい漆ジュエリーを選ぶことができるので、和の美を身に着けたいという方におすすめです。
2020.09.15螺鈿ジュエリーは若い人が着けてもお年を召した方が着けても好く合うので、年齢を選ばず一生ものとして使うことができます。木地を彫るところから、金具付けまで一つ一つ手作りで作っている個人の工房です。そんなオンリーワンの作品を通販で手に入れたいなら当店がお勧めです。
2020.09.08漆ジュエリーはデザインから木地の彫刻から下地・塗り・加飾・磨き上げ・金具つけまでを一貫して手づくりで製作しているので、大量生産はできません。ほとんどが一点ものですので、随時通販サイトに掲載する方法です。世界に一つしかない漆ジュエリーが手に入ることが大きなメリットです。
2020.09.02漆ジュエリーはひのきやぶななどの木材を材料に使用している為、貴金属のジュエリーに比べてかなり軽くなっています。また、漆を何度も塗り重ねる伝統技法で制作されているので大量には作成できません。一点一点職人さんが真心込めてハンドメイド。そんな希少価値のあるジュエリーを通販でお探しでしたら当店で決まりです。
2020.08.31螺鈿を使用したジュエリーやアクセサリーは美しい見た目を持ちさまざまなシチュエーションで使用できるためとても人気です。通販で購入する際には螺鈿の持つ力をじっくり探すことができるので、自分に合ったものを探しやすいです。
2020.08.18漆器でもおなじみの暖かみを感じる漆ジュエリーは通販が便利です。何層にも塗り重ねられる漆を、カットすることにより断面の美しさを表現したジュエリーは、同じものがない一点ものの魅力が特徴です。珍しい螺鈿ジュエリーもお取り扱いございます。
2020.08.04金沢の伝統工芸の職人が一つ一つ手作業で彫りから下地、塗りなど一貫して作っているこだわりの一点が購入できます。伝統を継承しつつ様々な種類の螺鈿ジュエリーをご用意しております。
2020.07.31日本の伝統工芸の美しさを、普段から身につけられるジュエリーに昇華した漆ジュエリーをご存じですか?ひとつひとつ手作りで、何度も重ね塗りを施して作られる漆工芸品には、それでしか表現できない最上の輝きがあります。そんな漆ジュエリーのピンやブローチ、ピアスやペンダントなどが通販でお買い求め頂けます。
2020.07.14漆は日本でも古くから高級な食器などに使用され愛されてきました。漆ジュエリーは、その漆塗り技術を駆使して、親しみやすいアクセサリーとして生み出された商品です。通販で販売しており、様々なデザインがあります。
2020.07.07漆ジュエリーは伝統工芸の技術を基に、木地作りから仕上げ、そして金具付けまで完全オリジナルで手作業で行っております。そのため数に限りがあり、希少性が高いのが特徴です。
2020.06.30螺鈿ジュエリーはブレスレットやネックレスなどを筆頭に根強い人気があります。材質にこだわり、ひとつひとつ手作りのネックレスやブレスレットは、大切な人への記念日の贈り物にも最適です。
2020.06.23日本の伝統とアクセサリーを融合させた漆ジュエリーは、一つ一つ工房で手作りしオリジナリティ豊かな魅力を放った一点に仕上がっています。元々、漆器に多くも用いられてきた漆塗りの何層にも重ねられる手法を利用した、今までにない漆ジュエリーが通販で購入できます。
2020.06.17『何かこの頃、ピンとこない』と考えているときは螺鈿ジュエリーで運を変えてみましょう。螺鈿ジュエリーは心を癒してくれます。アクセサリーも通販でなら、ゆっくり選べて、安心です。
2020.06.09浴衣など和の装いにぴったりの清涼感ある螺鈿ジュエリーをこの夏は取り入れて、大人可愛いコーディネートを完成させてみませんか。上品であでやかな輝きは、装いのアクセントになること間違いなしです。
2020.06.02ひとつひとつ手作りの伝統工芸アクセサリーは、身につけた人の魅力を引き出してくれること間違いなしです。螺鈿ジュエリーはギフトとしても人気が高いです。お世話になったあの人に、日頃の感謝の気持ちを込めて贈ってみませんか。浴衣など夏の和装にも合わせやすいアイテムです。
2020.05.26螺鈿ジュエリーを通販でお探しでしたら豊富な品揃えの当店まで。螺鈿ジュエリーは日本の伝統工芸の技が光る神秘的なアクセサリーです。繊細な輝きは見るものを魅了してやまないことでしょう。
2020.05.19日本の伝統技術が、お洒落なアクセサリーになった漆ジュエリーは、着物だけでなくあらゆるファッションに取り入れやすいアイテムです。当店では一点ものを通販でお取り扱いしております。豊富なラインナップなので、お気に入りの一品を見つけられることでしょう。
2020.05.12優雅でハイセンスな螺鈿ジュエリーを通販でお探しでしたら当店まで。漆の産地金沢から真心こめて全国にお届けいたします。一点ものなので、普段使いだけでなくプレゼントにも最適です。
2020.04.22螺鈿ジュエリーや伝統工芸アクセサリーをお探しの方は、漆アクセサリーの通信販売を行っている当店がお勧めです。オリジナル性の高い高品質な螺鈿ジュエリーを多数取り揃えています。
2020.04.16個性的で大人可愛い印象の螺鈿ジュエリーや漆ジュエリーは、上質なモダンさがコーディネートのアクセントになります。当店は豊富な品揃えでお好みの一品がみつかるはずです。
2020.04.10「自分好みの螺鈿ジュエリーは通販でも出会うべくして出会うという話しを聞いてから、ネットで探してみました。おかげで店舗では見つからないようなお気に入りの1品に出会うことができました。」そんな喜びの声をお客様からいただいております。
2020.3.25当店で取り扱う螺鈿ジュエリーは、デザインから加工・製作にいたるまで、真心込めて手作業で行っています。すべてオリジナルなので一点一点味わいが違うのが魅力です。ご自身用から贈答用まで幅広くご愛用いただける一品です。
2020.3.18螺鈿があしらわれたアクセサリーは、上品な大人の魅力を引き立たせることができます。特に、デザインにこだわったり、高品質の素材を選んだりすることで、色々なシーンに着用することが可能です。
2020.3.11個性的で、飽きのこない美しい螺鈿ジュエリーを身につけたいと考える人が増えています。通販で購入できる伝統工芸アクセサリーなら、デザインの種類も豊富で、自分だけのお気に入りをきっと見つけることができます。
2020.3.5伝統工芸の漆を使った漆ジュエリー。漆を使ったアクセサリーは、その気品ある繊細な美しさはもちろん軽くつけ心地がいいところも人気の理由です。通販なら、好きなときにじっくりと選べて簡単に注文できますので便利でおすすめです。
2020.2.26伝統工芸の輪島塗の技法を取り入れ、漆黒や朱色の漆を丁寧に重ね塗りをして作られる艶やかな漆ジュエリーは、幅広い世代の方に喜ばれるアイテムです。軽いつけ心地で合わせやすいのも特徴です。
2020.2.19個性的で、あらゆる装いに身につけられる美しい伝統工芸アクセサリーを身につけたいと考える人が増えています。通販で購入できる伝統工芸アクセサリーなら、デザインの種類も豊富で、自分だけのお気に入りをきっと見つけることができます。
2020.2.13海外の方からも人気の高い螺鈿ジュエリーや伝統工芸アクセサリー。おみやげやプレゼント用に通販で購入してみませんか。高品質でオリジナリティのあるアクセサリーをお探しの方にもお勧めです。
2020.2.5螺鈿ジュエリーは、上品さと質の良さを感じられる上質な伝統工芸アクセサリーです。漆特有の滑らかな輝きで、いつものコーディネートに華やかな高級感をプラスする事が出来ます。
2020.1.30螺鈿ジュエリーや伝統工芸アクセサリーは、通販でも購入することができます。通販であれば、気に入ったものを好きな時に購入することができるため、便利です。現在では、様々なサイトがあるため、自分に適したものを見つけることができます。
2020.1.23漆塗りの螺鈿ジュエリーは、繊細な輝きが魅力です。ひとつひとつ職人が真心をこめて作成したオリジナル性の高いアクセサリーです。幅広い年齢の方にお使いいただけるデザインです。
2020.1.16伝統的な漆を利用した日本の漆ジュエリーはとても趣深いアイテムです。螺鈿ジュエリーを手に入れたいのならば、紅里工房ネットショップの通販を利用してみると便利です。
2020.1.9アクセサリーといえば金とかシルバーの貴金属が一般的ですが、漆ジュエリーも素敵です。ヒノキやブナを使った漆アクセサリーは軽くて漆ならではの光沢があります。和装にも合わせやすいのが魅力です。
2019.12.19金沢にはさまざまな伝統工芸品や特産品があります。特に漆細工は非常に有名です。紅里工房ではこの漆細工を漆ジュエリーとして様々なアクセサリーを作成しています。漆ジュエリーの多くは一点物なので贈り物に最適です。
2019.12.11漆ジュエリーを選ぶ理由は金属アレルギーで金属を身につけることができないからという理由の他にも、その美しくツヤのある輝きであったり、使い勝手のよい軽さで選ばれる方が多いです。
2019.12.5伝統工芸アクセサリーは、お洒落なアイテムの一つとして利用したり、お守り代わりとして利用したりすることできることから多くの人に人気があります。通販での購入なら種類も豊富で、価格も実店舗での販売よりコストが抑えられているのでその分、安く購入することができるというメリットがあります。
2019.11.27螺鈿ジュエリーは洋服にも着物にも合わせやすいといわれています。非常に手間のかかる行程を経て製造された伝統工芸品ならではの輝きと美しさを身近な装いにも取り入れてみませんか。
2019.11.20繊細な螺鈿ジュエリーは、神秘的で繊細な輝きが特徴です。ひとつひとつ職人が心をこめて作り上げたアクセサリーは、ご自身へのご褒美やギフトにもぴったりです。今年お世話になったあの方に、感謝の気持ちを込めてプレゼントしてみませんか。
2019.11.13深みのある色と独特の艶が美しい伝統工芸アクセサリーはいつもの装いをワンラックアップさせてくれることでしょう。和装時のアクセントとして大活躍間違いなしです。今年の冬は上品な漆塗りアクセサリーでいつもの和装コーディネートをランクアップさせてみませんか。
2019.11.7下地、塗り、加飾、磨き、金具付けまで一貫している漆ジュエリー専門のオリジナル工房です。自主制作なので時間はかかりますが、通販で手軽に買うことができます。
2019.10.30大切な人へと贈る漆ジュエリーや漆塗りアクセサリーが欲しいのならば、確かなデザインと品質の紅里工房ネットショップの通販を利用してみると良いでしょう。丁寧なラッピングや迅速な配送にも定評があります。
2019.10.25漆ジュエリーは年齢を選ばず一生ものとして使うことができます。当店は、漆ジュエリーを木地を彫るところから、金具付けまで一つ一つ手作りで作っている個人の工房になります。
2019.10.16あらゆるファッションに使える漆塗りジュエリー。近くにお店がない場合は通販を利用するのも便利です。シンプルなものはもちろん、1点もののアクセサリーなどに出会えることも。世界に一つだけの貴方だけの漆塗りアクセサリーを是非見つけてみて下さい。
2019.10.10珍しい漆塗りアクセサリーを購入する際には、通販の利用が大変便利です。通販を利用することで、周辺に専門店が存在しない場合でも目的のアイテムをスムーズに購入できます。
2019.10.02漆塗りアクセサリーを販売している通販サイトになります。漆塗りのイヤリングやピアス、ペンダント、ブローチ、和装アクセサリーなど幅広い商品が揃っています。5400円以上お買い上げいただくと、国内に関しては無料で配送いたします。
2019.09.25秋の装いをアクセサリーから取り入れようと思い、話題の漆塗りジュエリーを通販で購入しました。色違いのものを、2本で重ねてみたりするのもおしゃれで気分も変わります。ひとあじ違うアクセサリーをお探しの方にお勧めです。
2019.09.20漆ジュエリーは深い輝きと重厚な見た目に反してとても軽く付け心地も柔らかいため、幅広い年代の方に贈り物として喜ばれること間違いなしです。またひとつひとつ手作りで、オリジナル性も高いので他の方と被る心配もありません。
2019.09.12日本の伝統工芸である漆塗りの技術を応用した漆ジュエリー。日本人だけでなく海外の方からも大変高い人気があり、お土産としても喜ばれます。通販なら自宅や出先でもスムーズに注文できるので安心ですね。
2019.09.04金沢の代表的な伝統工芸である漆細工は繊細な美しさが魅力です。この漆細工を駆使してつくりあげた漆塗りジュエリーに近年注目が集まっています。ひとつひとつ手作りながらも、お求めやすい価格帯の実現を当店では目指しています。
2019.08.28軽やかで柔らかなつけ心地が幅広い年齢の方から人気の漆ジュエリー。和装洋装あらゆる装いにアクセントを与えてくれます。飽きのこない定番デザインのアイテムも多数です。
2019.08.21独特のあでやかなツヤ感が大人の魅力をさらに引き出してくれる漆塗りアクセサリー。いつものコーディネートにほどよいスパイスを与えてくれること間違いなしです。季節を選ばず使えるのも魅力のひとつです。
2019.08.06日本の伝統工芸品ならではの繊細さと個性で様々なファッションに合わせられると評判の漆ジュエリー。上品な輝きとフォルムは大人の女性からも高い支持を得ています。また一点ものが多いので他の人と被らないのも魅力です。
2019.07.31漆塗りのジュエリーには、ほかにはない雰囲気が漂います。一度手に取るとその魅力がわかるでしょう。浴衣にも映えるので夏のお出掛けに取り入れてみてはいかがでしょうか。
2019.07.24漆塗りのアクセサリーを購入するのに、通販だと抵抗がある方もいらっしゃると思います。実際に目で見て、身に着けてみて選びたいといった方もいらっしゃることでしょう。しかしながら、品揃えという点では当店の通販は負けていません。実店舗ですとスペースの都合もあり、在庫を沢山置いておけませんし、テナント料の都合もあり、良心的な価格で提供できないこともあります。
2019.07.18漆ジュエリーは、ほかの人とは差をつけたい方、珍しいアクセサリーをお探しの方にぴったりなのではないでしょうか。一点一点手作りなので、誰かと被ることもありません。浴衣など和装にもぴったりです。
2019.07.11漆ジュエリーは、多様な色や風合いでアクセサリーとしても人気があります。体調や心境で好きになるアクセサリーも変わるなど、心とアクセサリーの持つエネルギーが呼応するとも言われています。当店は通販でたくさんの種類を取り揃えているので、お好みのアクセサリーにきっと出会えるはずです。
2019.07.03漆塗りを使ったアクセサリーを通販で購入すると自分で好みのものをじっくりと自宅にいながら吟味できるのでオススメです。どれもこれもが大量生産ではなくオリジナル性の高いものなので、たくさん集めてコレクションしてみるのも楽しいですよ。
2019.06.26当店は漆塗りアクセサリーを専門に扱っております。また、当店ではネックレスやブレスレッド、ピアス、イヤリングなど、幅広い種類の漆アクセサリーを取り扱っています。和装にもぴったりです。
2019.06.19人を魅了する美しさのある漆塗りは、昔から様々な用途で使用されてきました。アクセサリーにしても、変色の心配は無いですが、過度な力を加えると破損しやすいので、そこはご注意下さい。
2019.06.12通販で 漆塗りアクセサリーを購入しました。送料は無料でした。シンプルなデザインですが、胸元でキラキラ輝く漆ジュエリーは毎日のファッションを引き立てくれるアクセサリーとしても、またパワーを信じてお守りのようにも使って満足しています。
2019.06.05当店で取り扱う漆塗りアクセサリーはシンプルなデザインです。流行に流されない本物の漆なのでどんなファッションでも合わせられます。カジュアル、フォーマルなシーンでも身に着けることができる優れたアイテムです。
2019.05.29漆ジュエリーの利点はゴージャスで重厚な輝きのある見た目に反して、非常に軽く中には水に浮くほどしかない重さの物もあります。特にピアスにはその特徴が発揮されます。一日身に着けていても邪魔にならなく快適です。
2019.05.22漆を使ったジュエリーやアクセサリー素敵ですよね。ジュエリーには色々なパワーが秘められているといいます。品揃えが抜群な通販ならよりご自分に合った素敵な漆塗りアクセサリーが見つかるかもしれません。
2019.05.15漆塗りアクセサリーといえば、通販で手に入る当店がおすすめです。ひとつ持っていれば大切な日の胸元を彩ってくれるマストアイテムです。豪華なものもあるので、セレブのように華やかな気分を味わいたい方にもお勧めです。
2019.05.08漆ジュエリーは、日本の伝統工芸である漆の技術をアクセサリーにしたものです。なめらかで艶やかな美しさと、金属ジュエリーにはない軽さが選ばれる理由です。通販でも購入することが出来ます。
2019.04.24漆ジュエリーをご存知ですか。日本の伝統工芸品の繊細な技術と洋服にも合うオシャレさを兼ね備えたジュエリーで、職人による一点物が多いという他には無いジュエリーです。お店に足を運べない人は通販を利用するのが便利です。
2019.04.17漆ジュエリーは、美しさだけでなく、見ていると引き込まれ、癒されるような不思議な存在感があります。通販でお気に入りの一品を見つけ、アクセサリーとして身に着ければずっと幸せな気持ちになれそうです。
2019.04.10漆塗りのアクセサリーは広い年齢層に支持されています。華やかなデザインから、シンプルなデザインのものまで幅広く、お好みのものをきっと見つけられることでしょう。日々の装いを彩る一つのアクセサリーとして漆ジュエリーを取り入れてみてはいかがですか。
2019.04.03漆塗りアクセサリー、数年前からじわじわ流行っています。見た目もかわいく、自分に合った色や好きな色、デザインをチョイスできるのでとても人気です。漆ジュエリーがほしいけれど、近くに購入できるお店がなくて手に入れることが出来ない方もいるのではないでしょうか。当店なら通販でも購入することが可能ですので、お好みのデザインのものがないかチェックしてみてください。
2019.03.27さりげないおしゃれで自分を表現したい時があります。相手に不快感を与えることなく、それとなく個性を主張するには、漆ジュエリーや漆塗りアクセサリーが最適です。幅広い世代の方に喜ばれるワンポイントとなることでしょう。
2019.03.20お祝いやお土産に悩んだら、漆塗りアクセサリーはいかがですか。一点ものも少なくないので、その人だけの特別なギフトになります。価格もお手頃なものからあるので、気軽で喜ばれますよ。
2019.03.14コラムを更新していきます




日々の作業とか思った事とかetc…ときどき作り手日記
ただ今 東武百貨店船橋店に出展中です。9月20日まで4階イベントスペースにいます。お近くの方はぜひお越しください。

2022.09.16
螺鈿ソフビでお世話になっているT-BASE銀座ギャラリーさんの渋谷パルコでの展示イベントに、アートソフビ『匠シリーズ』紅里工房螺鈿装飾も展示されています。アクセサリーとはまた違った美しさがあると思うのでぜひご覧ください。螺鈿装飾ソフビの詳細はブログに載ています。

2021.06.16
螺鈿細工の工程。青みの強い鮑貝を使ってステンドグラスみたいに貼り合わせています。曲面に螺鈿するためには貝も小さなカケラを使う必要が...昔作った2000ピースのジグソーパズルを思い出す。ひたすら地味。

2021.04.29
薔薇のブローチ木地制作中。この後漆を塗り重ねると厚みが増すため、木地はなるべく薄く作らねば。。。パキッとやってしまったときの悲しさが半端ない

2021.04.20
春の催事もひと段落
秋の催事シーズンに向けてまた木地を作り始めました。

2021.04.01
4月になりました。工房の前を流れる浅野川を挟んだ向かいの桜が満開になりました。

2021.03.24
『いしかわ工芸の担い手作品展』に出品中。5月10日まで石川県地場産業振興センター本館1階にて開催です。石川県内で活動する50歳未満の作り手60人による展示会です。

2021.03.02
3月に入りようやく暖かくなってきました。コロナも早く終息してくれればいいのにと思う今日この頃です。先日、出張催事で仙台に行ってきましたが地震の直後で予約していた新幹線が運休になってしまい急遽バスで仙台に向かうことに・・・ちょっと大変な出張でした。優しく迎えてくださった仙台の皆様ありがとうございました。
2021.01.09明けましておめでとうございます!昨年はコロナの影響で静かな一年でしたが今年は全国の百貨店催事に赴いて頑張りたいと思っています。近いところでは仙台三越です。今年もよろしくお願いいたします。
2020.07.19公益財団法人 石川県産業創出支援機構(ISICO)の バーチャルモール『お店ばたけプラス』に出店することになりました。IT活用支援の取り組みで いろいろ教えていただけるみたいなので今から楽しみです。
2020.07.187月23日にリニューアルオープンする『金澤東山しつらえ』の商品搬入に行ってきました。紅里工房(寺嶋絵里子)の展示スペースもとても素敵でびっくり!『金澤東山しつらえ』は金沢の有名な観光地の東山茶屋街にある伝統工芸品を扱うお店。紅里工房の常設展示はこちらだけになります。画像はブログに載せましたのでよかったら見てください
2020.06.17金沢市デジタル工芸展に出展しています。金沢市で活動している工芸作家さんたちの発表の場として開設されました。会期は来年の3月まで。有名な先生方も出展されているので見応えがあります。まだまだ増える感じで楽しみです。
2020.05.26父の日プレゼントのためのネクタイやタイタック・ラペルピン・ピンブローチなどちょっと渋めの男性用漆アクセサリーを製作中。出来上がったものから順番にアップしていく予定です。
2020.05.16昨日から『一般社団法人 金沢クラフトビジネス創造機構 Kanazawa Crafts Index』に掲載してもらえることになりました。紅里工房だけでなく、金沢市で活動しているいろいろな分野の作家さんや工芸品を扱うお店がたくさん紹介されていて楽しいサイトです。
2020.05.07もうすぐ母の日。外に出られない日が続いていますが何を送ろうかと思案中。手前味噌もいいかなとは思うけど…今日は新作漆アクセサリーの撮影会しています!
2020.05.06漆のこととかときどき思いつくままに書いてみようかなと思います。
Act on Specified Commercial Transactions
Seller
寺嶋絵里子
Seller's Address
〒920-0015
Ishikawa金沢市諸江町上丁587番地11号 201
Contact
This phone number has been confirmed as valid and accurate.
Hours & Shop Information
営業時間:10:00~18:00 定休日:第2第3土曜日・日曜日・祝日
About Price
販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。
【商品代金以外の必要料金】
決済手数料(下記「商品代金(対価)の支払方法と時期」を参照)
※送料は無料
About Payment Billing Date
ご注文時にお支払いが確定:
・クレジットカード
・ドコモ払い 手数料/300円(税込)
・auかんたん決済/au WALLET 手数料/300円(税込)
・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い 手数料/300円(税込)
・PayPal決済 手数料/300円(税込)
前払い:
・銀行振込決済 振込手数料/ご利用の金融機関によって異なりますのでご注意ください。
ご注文日から5日以内に代金をお支払いください。期限までにお支払いがない場合、自動的に注文キャンセルとなります。
・コンビニ決済 手数料/300円(税込)
ご注文日から5日以内に代金をお支払いください。期限までにお支払いがない場合、自動的に注文キャンセルとなります。
Deferred payment (Payment in full is made at a convenience store up to 14 days after you have been billed):
Deferred payment processing fee: 360 yen (w/ tax)
The bill for your purchase will be sent to you beside the item. Please pay the bill at your nearest convenience store, bank, or post office within the date listed on the bill. Payment fees (%d yen) will be charged to customers.
Shipping Date
配送のご依頼を受けてから5日以内に発送いたします。
国内配送料は無料です。
Notes on Refund and Returning Goods
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。
商品に欠陥があった場合は、商品受け取り後10日以内にご連絡ください。良品に交換させていただきます。
日々の作業とか思った事とかetc…ときどき作り手日記
ただ今 東武百貨店船橋店に出展中です。9月20日まで4階イベントスペースにいます。お近くの方はぜひお越しください。

2022.09.16
螺鈿ソフビでお世話になっているT-BASE銀座ギャラリーさんの渋谷パルコでの展示イベントに、アートソフビ『匠シリーズ』紅里工房螺鈿装飾も展示されています。アクセサリーとはまた違った美しさがあると思うのでぜひご覧ください。螺鈿装飾ソフビの詳細はブログに載せています。

2021.06.07
螺鈿細工の工程。青みの強い鮑貝を使ってステンドグラスみたいに貼り合わせています。
曲面に螺鈿するためには貝も小さなカケラを使う必要が...昔作った2000ピースのジグソーパズルを思い出す。ひたすら地味。

2021.04.29
薔薇のブローチ木地制作中。
この後漆を塗り重ねると厚みが増すため、木地はなるべく薄く作らねば。。。パキッとやってしまったときの悲しさが半端ない

2021.04.20
春の催事もひと段落
秋の催事シーズンに向けてまた木地を作り始めました。

2021.04.01
4月になりました。工房の前を流れる浅野川を挟んだ向かいの桜が満開になりました。

2021.03.24
『いしかわ工芸の担い手作品展』に出品中。5月10日まで石川県地場産業振興センター本館1階にて開催です。石川県内で活動する50歳未満の作り手60人による展示会です。

2021.03.02
3月に入りようやく暖かくなってきました。コロナも早く終息してくれればいいのにと思う今日この頃です。先日、出張催事で仙台に行ってきましたが地震の直後で予約していた新幹線が運休になってしまい急遽バスで仙台に向かうことに・・・ちょっと大変な出張でした。優しく迎えてくださった仙台の皆様ありがとうございました。
2021.01.09明けましておめでとうございます!昨年はコロナの影響で静かな一年でしたが今年は全国の百貨店催事に赴いて頑張りたいと思っています。近いところでは仙台三越です。今年もよろしくお願いいたします。
2020.07.19公益財団法人 石川県産業創出支援機構(ISICO)の バーチャルモール『お店ばたけプラス』に出店することになりました。IT活用支援の取り組みで いろいろ教えていただけるみたいなので今から楽しみです。
2020.07.187月23日にリニューアルオープンする『金澤東山しつらえ』の商品搬入に行ってきました。紅里工房(寺嶋絵里子)の展示スペースもとても素敵でびっくり!『金澤東山しつらえ』は金沢の有名な観光地の東山茶屋街にある伝統工芸品を扱うお店。紅里工房の常設展示はこちらだけになります。画像はブログに載せましたのでよかったら見てください
2020.06.17金沢市デジタル工芸展に出展しています。金沢市で活動している工芸作家さんたちの発表の場として開設されました。会期は来年の3月まで。有名な先生方も出展されているので見応えがあります。まだまだ増える感じで楽しみです。
2020.05.26父の日プレゼントのためのネクタイやタイタック・ラペルピン・ピンブローチなどちょっと渋めの男性用漆アクセサリーを製作中。出来上がったものから順番にアップしていく予定です。
2020.05.16昨日から『一般社団法人 金沢クラフトビジネス創造機構 Kanazawa Crafts Index』に掲載してもらえることになりました。紅里工房だけでなく、金沢市で活動しているいろいろな分野の作家さんや工芸品を扱うお店がたくさん紹介されていて楽しいサイトです。
2020.05.07もうすぐ母の日。外に出られない日が続いていますが何を送ろうかと思案中。手前味噌もいいかなとは思うけど…今日は新作漆アクセサリーの撮影会しています!
2020.05.06漆のこととかときどき思いつくままに書いてみようかなと思います。